ニュースNews and upcoming events

2021年のニュース

2021/12/28 グラフェン量子ドットのレーザー直接描画の論文がNano Lettersに掲載

Nano Lettersに以下の論文が掲載されました。

"Laser Direct Writing of Graphene Quantum Dots inside a Transparent Polymer",
Shuichiro Hayashi, Kaneto Tsunemitsu, Mitsuhiro Terakawa

https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.nanolett.1c04295

2021/12/17 レーザー学会東京支部研究会にて講演

12月に開催されるレーザー学会研究会にて以下の講演を行います。

“フェムト秒レーザー改質による高分子材料への導電性付与”
寺川光洋

2021/12/15 国際会議MRM2021にて研究成果を発表

12月に開催される国際会議Materials Research Meeting (MRM2021)にて以下の発表を行います。

“Femtosecond Laser-Induced Graphene from Sustainable and Elastic Materials”
S. Hayashi, F. Morosawa, R. Miyakoshi, M. Terakawa

2021/11/29 MRS Fall Meeting 研究室学生2名の発表が決まりました

国際会議2021 MRS Fall Meeting & Exhibitにおいて、寺川研学生の2名が発表します。

“Dynamically Changing the Transmission Property of Hydrogel using Metal Microstructures Fabricated by Multi-Photon Photoreduction”
H. Tomikawa, K. Tsunemitsu, Y. Nagano, M. Terakawa

“Direct Writing of Highly Crystalline Laser-Induced Graphene on Polydimethylsiloxane for Wearable Devices”
S. Hayashi, F. Morosawa, R. Miyakoshi, M. Terakawa

2021/11/25 論文 Applied Physics A

Applied Physics Aに以下の論文が掲載されました。

“Nanosecond laser ablation of AlN ceramic”
N. Nedyalkov, A. Dikovska, L. Aleksandrov, M. Terakawa

2021/10/01 研究室に特別短期留学生が加わりました

ドレスデン工科大学の大学院生Lingyi MENGが寺川研メンバーに加わりました。
COVID-19の影響で現在は来日できませんが、慶應への特別短期留学生として、シミュレーションを中心とした研究を行います。

       

2021/09/10 応用物理学会にて研究成果を発表

9月に開催される第82回応用物理学会秋季学術講演会にて、以下の発表を行います。
“多光子架橋により作製したダブルネットワークハイドロゲルの力学的特性変化”
常光 兼人、渡辺 明、尾上 弘晃、寺川 光洋

この研究は慶應・機械工学科の尾上先生ならびに東北大学の渡辺先生との共同研究です。

2021/08/31 レーザ加工学会にて、依頼発表

8月に開催された第95回レーザ加工学会講演会にて、寺川が依頼講演を行いました。
“柔軟性・伸張性高分子材料のレーザ改質による導電性構造の作製”

2021/08/30 慶應光関連研究室交流会に参加しました

8月30日にオンラインにて開催された慶應光関連研究室交流会に参加し、寺川研からは学部4年生から博士までが研究紹介を行いました。学生の交流を主目的とした会であり、物理、物情、SD、そして電気情報工学科の光に関係する研究室が参加しました。

2021/07/05 国際会議FLA-2にて招待講演

2nd International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications (FLA-2)にて、招待講演を行います。

“Laser-Induced Graphitization of Soft and Sustainable Materials”
M.Terakawa

このワークショップは4週間に渡ってオンラインで開催され、週に一度の定められた時間に議論を行います。

2021/06/25 国際会議CLEO/Europe-EQEC 2021にて研究成果を発表

国際会議CLEO/Europe-EQEC 2021において、以下の発表を行います。

“Electrically conductive porous carbon structures fabricated by laser direct carbonization of bamboo”
R. Miyakoshi, F. Morosawa, S. Hayashi, M. Terakawa

2021/06/08 国際会議LPM 2021にて研究成果を発表

国際会議The 22nd International Symposium on Laser Precision Microfabricationにおいて、以下の発表を行います。

“Laser Direct Writing of Electrically Conductive Graphitic Carbon on Cellulose Nanofiber using 522-nm Femtosecond Laser”
F. Morosawa, S. Hayashi, M. Terakawa

“Laser-direct writing of a small and sensitive pressure sensor by laser-induced graphitization of PDMS”
S. Hayashi, F. Morosawa, M. Terakawa

“Multiphoton polymerization of cellulose nanofiber-reinforced hydrogel”
H. Sugiyama, K. Tsunemitsu, H. Onoe, K. Obata, K. Sugioka, M. Terakawa

2021/06/03 PDMSのレーザー誘起グラフェンに関する論文がAdvanced Engineering Materialsに掲載

Advanced Engineering Materialsに以下の論文が掲載されました。

“Laser Direct Writing of Highly Crystalline Graphene on PDMS for fingertip-Sized Piezoelectric Sensors”
S. Hayashi, F. Morisawa, M. Terakawa

2021/06/01 茂呂澤君がレーザー学会論文発表奨励賞を受賞

レーザー学会総会において、茂呂澤郁也君(M2)がレーザー学会学術講演会第41回年次大会にて発表した研究に講演奨励賞が授与されました。おめでとう!

2021/05/25 セルロースナノファイバーをフィラーとした多光子重合の論文がScientific Reportsに掲載

Scientific Reportsに以下の論文が掲載されました。
“Microfabrication of cellulose nanofiber-reinforced hydrogel by multiphoton polymerization”
H. Sugiyama, K. Tsunemitsu, H. Onoe, K. Obata, K. Sugioka, M. Terakawa
Scientific Reports
https://www.nature.com/articles/s41598-021-90445-7

2021/04/29 レーザー誘起グラフェンに関する著書をSpringerから出版

SpringerからHandbook of Laser Micro- and Nano-Engineeringが出版されました。寺川は、レーザー誘起グラフェンの章を担当し、その生成から応用までをまとめています。

Terakawa M. (2021) Laser-Induced Carbonization and Graphitization. in: Sugioka K. (eds) Handbook of Laser Micro- and Nano-Engineering. Springer Nature Switzerland AG (2021)
https://doi.org/10.1007/978-3-319-69537-2_65-1

2021/03/30 研究室バーチャル合宿

研究室バーチャル合宿を行いました。
研究に関係したものから直接は関係しないものまで、様々な企画がありました。

2021/03/29 電気学会 光・量子デバイス研究会にて研究成果を発表

3月に開催された電気学会 電子・情報・システム部門 光・量子デバイス研究会にて、以下の発表を行いました。

“フレキシブル材料のフェムト秒レーザ炭化と黒鉛化”
林 秀一郎,寺川 光洋

2021/03/26 林君が優秀研究活動賞を受賞

林秀一郎君が総合デザイン工学専攻の優秀研究活動賞(修士)を受賞しました。おめでとう!

2021/03/23 宮越君が優秀卒業論文賞を受賞

宮越陸人君(B4)が電気情報工学科の優秀卒業論文賞を受賞しました。おめでとう!

2021/03/18 応用物理学会にて研究成果を発表

3月に開催される第68回応用物理学会春季学術講演会にて、以下の発表を行います。

”フレキシブルデバイス応用に向けたPDMSのフェムト秒レーザー改質による導電性構造作製” [講演奨励賞受賞記念講演]
林秀一郎、茂呂澤郁也、寺川光洋

“多光子還元法を利用した温度応答性ハイドロゲルの受動的透過率制御”
富川啓文、長野陽、寺川光洋

2021/03/16 林君が応用物理学会講演奨励賞を受賞

林秀一郎君(D1)が秋に行われた応用物理学会第49回(2020年秋季)にて発表した研究が講演奨励賞を受賞しました。おめでとう!

2021/03/06 国際会議Photonics West 2021にて研究成果を発表

国際会議 Photonics West 2021 において、以下の発表を行います。

“Charged fluorophores-assisted fabrication of metallic structures inside hydrogel by multi-photon photoreduction”
Manan Machida, Weilu Shen, Hiroaki Onoe, Alexander Heisterkamp, Eric Mazur, Mitsuhiro Terakawa

“Femtosecond-laser direct writing of electrically conductive structures on PDMS for flexible device applications”
Shuichiro Hayashi, Fumiya Morosawa, Mitsuhiro Terakawa

“Microfabrication of double-network hydrogel with enhanced mechanical properties by multi-photon polymerization”
Kaneto Tsunemitsu, Ryo Sano, Akira Watanabe, Hiroaki Onoe, Mitsuhiro Terakawa

2021/02/15 セルロースナノファイバーの黒鉛化に関する論文がACS Sustain. Chem. Eng.に掲載

ACS Sustainable Chemistry & Engineeringに以下の論文が掲載されました。

F. Morosawa, S. Hayashi, M. Terakawa, “Femtosecond Laser-Induced Graphitization of Transparent Cellulose Nanofiber Films,” ACS Sustain. Chem. Eng. (2021)
https://doi.org/10.1021/acssuschemeng.0c09153

2021/01/18 レーザー学会にて研究成果を発表

1月に開催されるレーザー学会学術講演会第41回年次大会にて、以下の発表を行います。

“アニオン性蛍光分子支援多光子還元による金微細構造の作製”
町田茉南、Weilu Shen、尾上弘晃、蛭田勇樹、Alexander Heisterkamp、Eric Mazur、寺川光洋

“セルロースナノファイバフィルムへのフェムト秒レーザーパルス照射による炭化構造の作製”
茂呂澤郁也、林秀一郎、寺川光洋

“竹材へのフェムト秒レーザーパルス照射による多孔質炭素の作製”
宮越陸人、茂呂澤郁也、林秀一郎、寺川光洋