学部3年生へRecruitment

寺川研の研究

車や飛行機といった大きいものから手元にあるスマートフォンまで、現在、産業のあらゆる分野においてレーザを用いた作製技術が使われています。
アプリやユーザーインターフェースのような誰でも体感できるものとは異なり、作製技術・加工技術は日常では体感する機会はそれほどありません。
しかし、世界を変える新製品の裏では、作製技術・加工技術の競争が繰り広げられています。 新しいものは常に作製技術イノベーションが伴います。
 寺川研では、レーザを用いた作製技術の研究を行っています。 金属や半導体だけでなく、バイオマテリアル、細胞、ハイドロゲルといったものも対象として、新しい作製技術とその応用研究を進めています。 これまでに無いバイオデバイス、アクティブインプラント、人工臓器を実現するための基盤作製技術を創出し、 将来、インテリジェント化したハイテク工場で「やわらかいもの」が高速に生産される、 そんな未来を思い描いています。

研究を通じて得て欲しいもの

研究を行う上では多くの論文を読む必要がありますし、習得すべき技術も数多くあります。教科書を読み返すことも必要です。ただし、それは研究活動の一部です。

研究は、本人の意欲によって、物事を前に進める力を養うことができる貴重な経験になります。求められている本質を見極め、事実を正確に把握・分析し、論理的に整理して、具体的課題に落とし込む。 その課題を遂行して得た結果に基づいたさらなる考察をして、結論を導き、第三者に効果的に伝える。こうした過程もまた研究の面白さのひとつです。

どこまで深く考えて、どこまで踏み込んで実行したか。そうした経験を体系化した上で獲得する。この経験は、研究はもちろん、研究にとどまらない力になります。 寺川研では、研究を「与えられた課題」ではなく、「自分が挑戦する自分の研究」と意識して、日々の研究に取り組んでもらいたいと考えています。 経験を自信にまで結び付けて、リーダーシップを具えた人になって欲しいと考えています。

寺川研学生による受賞(2013年~)

賞は研究成果に後からついてくるものですが、ここに記した受賞歴は、研究室学生の高いアクティビティを示すひとつの結果でもあります。

  • 2024年2月/加藤槙莉(B4)レーザー学会第44回学術講演会年次大会 優秀論文発表賞
  • 2024年2月/近藤陽介(M2)レーザー学会第44回学術講演会年次大会 優秀ポスター発表賞
  • 2023年9月/林秀一郎(D3)国際会議LMPA (岐阜) The Outstanding Student Paper Award       
  • 2023年3月/宮越陸人(M2) 慶應義塾大学大学院総合デザイン工学専攻 優秀研究活動賞(修士)
  • 2022年3月/林秀一郎(D2)慶應義塾大学理工学部・理工学研究科 藤原賞
  • 2022年3月/茂呂澤郁也(M2) 慶應義塾大学大学院総合デザイン工学専攻 優秀研究活動賞(修士)
  • 2022年3月/舩山怜(B4) 電気学会 電気学術女性活動奨励賞
  • 2022年3月/舩山怜(B4) 慶應義塾大学理工学部電気情報工学科 優秀卒業論文賞
  • 2022年2月/林秀一郎(D2) 電気学会 電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞
  • 2021年6月/茂呂澤郁也(M2) レーザー学会学術講演会第41回年次大会 講演奨励賞
  • 2021年3月/林秀一郎(D1)慶應義塾大学大学院総合デザイン工学専攻 優秀研究活動賞(修士)
  • 2021年3月/宮越陸人(B4)慶應義塾大学理工学部電気情報工学科 優秀卒業論文賞
  • 2020年9月/林秀一郎(D1)応用物理学会第49回(2020年秋季)講演奨励賞
  • 2019年5月/高山和 (M1) 国際会議LAMP 2019(広島) The LPM 2019 Outstanding Student Paper Award (Oral)
  • 2019年3月/中島康貴(D3)慶應義塾大学理工学部・理工学研究科 藤原賞
  • 2019年3月/高山和(B4)慶應義塾大学理工学部電子工学科 優秀卒業論文賞
  • 2019年2月/町田茉南(D1)国際会議3S-LP(横浜) Best Poster Presentation Award
  • 2019年2月/林秀一郎(B4) 国際会議Photonics West 2019 (アメリカ)Best Student Poster Award
  • 2018年12月/町田茉南(D1)応用物理学会 第3回フォトニクス研究会 優秀ポスター賞
  • 2018年3月/片山暁人(B4)慶應義塾大学理工学部電子工学科 優秀卒業論文賞
  • 2017年6月/中島康貴(D2)国際会議 LPM 2017 (富山) Outstanding Student Paper Award (Oral)
  • 2016年5月/湯川幸江(M2)国際会議E-MRS 2016 Spring Meeting (フランス) Best Poster Presentation 賞
  • 2016年3月/角井泰之(D3)慶應義塾大学大学院総合デザイン工学専攻 優秀研究活動賞(博士)
  • 2016年3月/花谷直紀(B4)レーザー学会東京支部ポスター講演特別賞
  • 2016年2月/矢田周平(M2) 電気学会電子・情報・システム部門 研究会奨励賞
  • 2015年7月/角井泰之(D3)第25回日本光線力学学会学術講演会 Young Investigator Award
  • 2015年3月/柴田明道(B4)電気学会東京支部 電気学術奨励賞
  • 2015年3月/高見明裕(B4)慶應義塾大学理工学部電子工学科 優秀卒業論文賞
  • 2015年3月/石井敦浩(B4)レーザー学会東京支部研究会 ポスター発表優秀賞
  • 2015年2月/中島康貴(M1) 国際会議Photonics West 2015 (アメリカ)Best Oral Presentation Award
  • 2014年11月/角井泰之(D2)日本光学会 Optics & Photonics Japan 2014 OPJ Best Presentation賞
  • 2014年10月/矢田周平(M1)国際会議ICPEPA-9 Student Award(松江)Outstanding Oral Presentation
  • 2014年3月/小原豪(D3)慶應義塾大学大学院総合デザイン工学専攻 優秀研究活動賞(博士)
  • 2014年3月/矢田周平(B4)レーザー学会東京支部研究会 ポスター発表支部長賞
  • 2014年3月/矢田周平(B4)慶應義塾大学理工学部電子工学科 優秀卒業論文賞
  • 2013年10月/江並平(M1)国際会議COLA2013(イタリア) PosterAward受賞
  • 2013年6月/角井泰之(D1)レーザー学会 優秀論文発表賞
  • 2013年3月/島田卓一郎(B4)慶應義塾大学理工学部電子工学科 優秀卒業論文賞
  • 2013年3月/山田明(B4)レーザー学会東京支部研究会 ポスター発表優秀賞